はじめましてシカクドットです。
クラブ系サンプリングのVengaenceやこのNEXUS2で有名なreFXがクリスマスセール・キャンペーンを行っているのでこの機に買いました。
目次
導入
注文
メール受信
DL
アクティベート
起動
問題
導入
自分の場合です
注文
Home | reFX上部のメニューから「PRODCTS」-「NEXUS」を選択、
Starterの「Buy now」から注文画面に進みます。
下の赤丸のほうは円盤とアクティベーション用のeLicenserのセットが配送されるみたいですが、
自分はCubaseのアクティベートでeLicenserを持っているのでこちらのチェックは外しました。
この後氏名住所を入力して注文完了です。英字カタカナ入力指定が少し面倒。
円盤発注のチェックは外しているので多少ルーズでもきっと大丈夫。
メール受信
reFXとcleverbridgeというところから1通ずつ注文完了のメールがきました。
・アカウントでログインすれば購入した商品がDL可能であること
・eLicenserをwebから落としてアクティベーションを行うこと
・Nexus2インストール手順のビデオ
みたいな内容です。
なのでDLしに進みます。
DL
reFXのアカウントページに入るとNEXUS2とそのEXPANSION,SKINのDLが可能になっていました。
黄色い枠のMaster KeyとNEXUS2 DVD (ISO-file)をDLします。
ISOは3.7GBくらいありました。
ISOファイルを開きます。
Mac, winの64,32bitの中から自分の環境にあっているものを好きなフォルダにセットアップします。
またISOファイルからContentフォルダを取り出します。初期プリセット等が入っているみたいです。
アクティベート
別途webでDLしたeLienserを起動します。
reFXのマイページで表示されるアクティベーションコードを入力してアクティベートします。
今度は逆にeLicenserでeLicenseのシリアルを確認し、reFXのProfileページに登録します。
起動
DAWでNEXUS2を起動します。
初回起動時は必要なファイルをNEXUS2が自動で探索しますが自分はうまく行きませんでした。
「sys」を選択し、Master KeyファイルやISOから取り出したContentフォルダ、マイページでDL可能になっているEXPANSION, SKINを読み込みます。
これでだいたい終了しました。
問題
NEXUS2を開く際に、「The factory-content is incomplete」のエラーが表示され、再インストールを求められますが、再インストールをしても解決しませんでした。
一応無視して起動可能なのでそのままにしています。
買ったばかりなので使用感や実力、使いこなせるか等はわかりませんが、
有効活用できるように頑張ります。
以上です。ではでは。